ARCHIVE  ENTRY  CATEGORY 
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
2016.01.13 Wednesday

January 12, 2016 | Brunello Cucinelli Revenues Up 16.3% in 2015

 Jimmy ChooやMonclerにPrada、Michael Korsなど、ここ数年相次いだラグジュアリーブランドのIPOですが、その中でも安定して好調な実績を残しているのがBurunello Cucinelli。2015年の売上は速報値で前年比16.3%増の455.4百万ユーロ。為替変動を差し引いても9.5%成長となっています。

 地域別の売上を見ていつも思うのはそのバランスの良さ。トレンドに左右されるようなブランドではないですしまた価格帯もどのカテゴリでも高めということもあると思うのですが、成長ペースも中国やアジアに偏り過ぎない形になっています。具体的には本国であるイタリアが19.4%でこちらは3.7%成長。イタリアを除く欧州は売上全体の31.1%を占めこちらは前年比10.4%の成長。北米が最大市場で37.8%のシェアとなり前年から27.5%増。中華圏は6.2%のシェアで23.4%成長、その他地域は残りの7.7%で前年比18.2%増となっています。

 直営の小売ネットワークは30%増で全体の46.6%にまで増加し、こちらは直営店のオープンが効いている感じ。2013年からの約120百万ユーロの投資計画で主に直営店と拠点であるSolomeoの製造能力の拡大に力を入れてきましたが、2016年は"Great Internet Project"の一貫としてデジタル回りのプレゼンスの強化を中心に据えていくようです。

 今後も業績の推移に注目していきたいBurunello Cucinelliでした。
2016.01.12 Tuesday

January 11, 2016 | 73rd Golden Globe Awards

 さて年も明けて映画関連の賞レースもスタートということで、まずはゴールデン・グローブ賞が発表に。賞の結果はこちらなど見ていただくとして、ひとまず個人的なレッドカーペットのベストを8人選んでみるなど。全般にシルエットはシンプルにという傾向は続きますね。


個人的にはドラマ部門の主演女優賞を獲得したBrie LarsonのCalvin Klein Collectionがベストかなー。ジュエリーはTiffany & Co.。次点は同賞ノミニーのRooney MaraのAlexander McQueenでしょうか。こちらのジュエリーはFred Leighton。
2016_0111_brie-larson-golden-globes-2016.jpg 2016_0111_rooney-mara-golden-globes-2016.jpg

Cate BlanchettはGivenchy Haute CoutureにジュエリーはTiffany & Co.でバッグはRoger Vivier。Lady GagaはAtelier VersaceとNeil Lane。
2016_0111_cate-blanchett-golden-globes-2016.jpg 2016_0111_lady-gaga-golden-globes-2016.jpg

Kate HudsonのMichael Kors Collectionもよくお似合い。ジュエリーはForevermarkでバッグはJimmy Choo。Jenna DewanのZuhair Murad Couture
2016_0111_kate-hudson-golden-globes-2016.jpg 2016_0111_jenna-dawan-tatum-golden-globes-2016.jpg

Taraji P. HensonのStella McCartneyにZendayaのMarchesa。
2016_0111_taraji-henson-golden-globes-2016.jpg 2016_0111_zendaya-golden-globes-2016.jpg


 あとInez & Vinoodhがバックステージに設けられたミニスタジオでステージから帰ってきたウィナーやプレゼンターの面々を撮って上げていてこれもなかなかよい感じ。










@melissabenoist straight from our mini-studio backstage at the #goldenglobes ! Kisses iv #iggoldenglobes

A photo posted by Inezandvinoodh (@inezandvinoodh) on
















Here we are!!! Our portrait straight from our mini-studio backstage at the #goldenglobes ! Kisses iv #iggoldenglobes

A photo posted by Inezandvinoodh (@inezandvinoodh) on




 ちなみに日本のメディアはよくゴールデン・グローブ賞をアカデミー賞の前哨戦みたいに報じますけれども、投票主体が全然違いますしドラマ部門とコメディ部門に分かれているしで、ほとんど予想には役に立たないということだけは重ねてお伝えしておきますです。ノミニーの足切りとかの見当をつけるのには良いかもなのですけれども。今回みたいに特に主演女優賞あたりが結構混雑している場合は。
2016.01.12 Tuesday

Weekly Roundup | January 4 - 10, 2016

 まずは今週のデイリーのご紹介のおさらいを。

Louis Vuitton's Sping Ads Features “Final Fantasy” Heroine Lightning
Hedi Slimane & Karl Lagerfeld for V Magazine
BBDO Take Majority Stake in Wednesday Agency Group
HBC to Acuire Gilt Groupe for $250m


 その他に気になった話題をピックアップ。

■ Minkoff Outlines Plans for Consumer-Facing Show (WWD)
 CFDAが今後のファッションショーの在り方についての調査をBoston Consulting Groupに依頼しているという話題もありましたが、より具体的な動きがRebecca Minkoffから。インシーズンのショーを一般消費者を呼んで見せるというスタイルは既に前回のタイミングから試みられているのですが、2月の2016年秋冬のNYFW期間中により一歩進めた形に。ショーとしては2016年春夏に一部プレフォールのコレクションを織り交ぜたインシーズンをメインに、一般消費者も500人招待する形式に。秋冬のバイヤー向けのプレゼンテーションもこの期間中に行い、メディア向けには3月に別途またショーを開催する予定。売るタイミングと見せるタイミングを徐々に近づけるためにショーのスケジューリングを調整していく動きが本格化するかどうか、今後に注目ですね。

■ Grindr, the Gay Dating App, Hooks Up With Fashion (The New York Times)
 こちらもショーの見せ方に関わる部分ではあるのですが、J.W. Andersonが2016年春夏のメンズのコレクションを、色々と最近話題の多いGrindr限定でライヴストリーミングするというお話。“I think fashion is a sexy platform as well, ultimately. We’re all humans, so we all have to be somewhat sexually attractive to someone. That’s the name of the game, with clothing.”というデザイナーのJonathan Andersonのコメントはいかにも彼らしいなという印象。

■ Condé Nast’s Brides Offers ‘Private Access’ to Clients (WWD)
 昨年から廃刊やプリント誌からのデジタルシフトなどドラスチックに進めているCondé Nastですが、ウェディングドレス選びなどのコンサルティングサービスの提供を始めるようです。お値段は結構な額にはなるのですが、Skypeでの事前相談を経てCondé Nastのオフィスで朝食をとった後に具体的なドレスの試着に入るといったような流れ。ブライダル系だとこうしたサービスに結びつけやすいですが、記事を書く以上の役割がますます求められるようになってくるのだろうなと。

■ Marc Bolland to Step Down as CEO of Marks and Spencer (WWD)
 衣料部門を最終的に立て直しきれないまま退任という形になるので、本人的には不本意なのではないかなあとか。後任のCEOは好調な食料品部門のSteve Roweとなります。

■ Jaden Smith for Louis Vuitton: The New Man in a Skirt (The New York Times)
 別途ご紹介した内容ではありますが、Jaden SmithがスカートをはいてLouis Vuittonの最新の2016年春夏のキャンペーンに起用されていることについて、NYTのVanessa Friedmanが非常に適切な指摘を。そのままいくつか引用してしまいますが。
 "It’s not unisex. It’s not gender neutral or gender bending or gender free or any of the other expressions we’ve been using to describe the current clothes-fluid moment, because it is, in fact, entirely gendered, at least going by traditional definitions of men’s versus women’s clothing. The clothes and their conceptual allegiance have not changed at all. The person wearing them has."
 "there’s no question clothes are one way we order the world. We use them to tell if someone is male or female (or wants to be one or the other), what they do, how much money they have, what bands they like, what country they come from, etc."
 "They are part of the social contract. If that order is thrown up in the air, how will we know what snap judgments to make? How do we know how to interpret what we are seeing, if interpretation is based on outmoded definitions of identity?"
 "In the end, that may be the greatest factor mitigating against the complete dissolution of traditional boundaries between men’s and women’s wear, and it may also be the real message of this particular moment: We are entering the age of wear what you like."
 端的には、それが男性向けにつくられたものであろうが女性向けにつくられたものであろうと、good designはgood designであるし、そうしたものは自分のジェンダーが何であるかを気にせず着ればよいし、というのがJonathan Andersonがしばしばいうところの"wardrobe sharing"という自然な発想の根幹にあるわけで、なにか大仰なジェンダーがどうこうといった話とは根本的には別の軸なわけです。もちろんそうした発想をそのまま行動に移しやすい、社会的な様相の変化はあるわけですし、ファッションの記号的な規範の内容がそう簡単に書き換わるわけではないものの、これからメンタリティと共に徐々に変化していく部分なのだろうなと。ただ一方でそうはいっても(むしろそうであるからこそ)、こうした事象を捉えて性差は意味がないといって「ノージェンダー」などと呼ぶのは、また他に実際に起こっているジェンダーの問題に対してあまりにも無頓着に見えるかなと感じたりするのだよなと。

■ Why Dolce & Gabbana’s Hijab and Abaya Line Is So Important (The Cut)
 当然Dolce & Gabbanaが初めてというわけではないのですが、普通に素敵だなと思えるところが良いですよね。記事中に"What stands out in particular about Dolce & Gabbana's take is that it gives the lie to the idea that one can't follow trends and have fun with fashion while also following a religious dress code. It's not just about lowering hemlines and extending sleeves, but preserving the runway aesthetic that got everyone so excited in the first place."とあるとおり。
2016.01.11 Monday

January 8, 2016 | HBC to Acuire Gilt Groupe for $250m

 少し前から噂にはあがっていましたが、Hudson's Bay Co. Inc.がUSでのファッション系フラッシュセールサイトのGilt Groupeを250百万ドルで取得することが明らかに。傘下のSaks Fifth Avenueのオフプライス業態であるOff 5thに組み込む計画のようです。

 HBCはこれまで保有していた百貨店チェーンのHudson's BayとLord & Taylorに加え、近年は取得した店舗の不動産運用も含めた買収攻勢でかなり積極的な拡大戦略を展開しており、2013年にはSaks Fifth Avenueを、2015年には欧州のKaufhofを取得。今回のGilt Groupeの取得で北米に関してはほぼフルラインが揃った印象です。次は欧州のオンラインコマース系をどこか取得するのではないかとちょっと思ってしまいますが。

 リーマン・ショックというタイミングもあり、新しい在庫処分先として急成長したファッション関連のフラッシュセールサイトですが、ここ数年は徐々に回復する景気やブランド側の在庫コントロールにダイレクトなチャネルの強化、また当初の勢いに任せた急激な地域や分野の拡大とその反動に伴う縮小で、明らかに業態としてのモメンタムは落ちている状況。早い段階でNordstromに買収されたHauteLookや、一度はNieman Marcus Groupの出資を受けたものの、ジュエリーの周大福や不動産開発の新世界発展を保有するChow Tai Fookに株主を替えて得意市場であるアジアにフォーカスを絞っているGlamour Sales、またGrouponに買収されたIdeeliなど、大手で独立を維持しているのはGilt Groupeだけとなっていました。

 フラッシュセールサイトブームの完全な収束とHBCの積極的な拡大戦略という、ふたつのポイントで象徴的な出来事ということで。特にHBCの動向は今後も注目ですね。

■ HBC Agrees to Buy Gilt Groupe to Expand All-Channel Push (WWD)
■ HBC Forms Real Estate JVs (WWD)
■ Richard Baker Puts Focus on HBC's Real Estate (WWD)
■ Hudson’s Bay to Announce Accepted Bid for Kaufhof (WWD)
2016.01.08 Friday

January 7, 2016 | BBDO Take Majority Stake in Wednesday Agency Group



 Omnicom Group傘下のBBDO Worldwideが、ファッションに特化したクリエイティヴ・エージェンシーのWednesday Agency Groupの過半の株式を取得というニュースが。金額等の詳細は明かされていませんが、ファウンダーのJens GredeとErik Torstenssonが引き続きWednesdayをリードしていく模様。

 Wednesday Agency Groupの手掛けたお仕事としては、昨年話題となったCalvin KleinのJustin BieberとLara Stoneによるキャンペーンが直近では最も有名でしょうか。数多くのブランドをクライアントとして抱えているWednesdayですが、より包括的なサービスを提供していくためにはグローバルなネットワークとデータアナリティクスなどの面で大きなグループの傘下に入ることが有効と考えたようです。ファッションに特化したクリエイティヴ・エージェンシーとしてはよりデジタルに強いCreatethe Groupなどが昨年は色々と問題を抱えていたりなどしましたが、インディペンデントで続けていくにはなかなか厳しいフェーズに入ってきているのかなという印象を改めて受けた次第です。

 WednesdayのトップのJens GredeとErik Torstenssonは、他にもIndustrie MagazineやFrame Denimのビジネスも展開していたり、Erik Torstensson自身もフォトグラファーとして様々なファッションブランドのキャンペーンを撮っていたりと、非常に多才。大きなバックを得た彼らのこれからの活動に注目していきたいところです。

■ BBDO Acquires Wednesday Agency Group (Business of Fashion)
■ As Market Shifts, Digital Agencies Restructure (Business of Fashion)
■ Createthe Group’s New Chapter (WWD)
2016.01.07 Thursday

January 6, 2016 | LVMH's Private Equity Unit to Merge With Catterton



 今年も年初から大きなニュースが続々と。LVMHの投資部門であるL Capitalが、コンシューマ分野にフォーカスしたプライベートエクイティのCattertonと一緒になり巨大な投資会社が誕生することに。新会社のL Cattertonは、Cattertonのパートナーが60%を保有し、残りの40%はLVMHとそのオーナーであるBernard ArnaultのGroupe Arnaultに。ConnecticutのGreenwichとLondonの2拠点体制で、120億ドルという巨大な資産規模を目指す計画とのこと。

 L CapitalはこれまでSMCP(SandroやMajeとClaudie Pierlotの保有会社)やGant、Pepe Jeans & Hackettへの投資実績があり、現在もGiuseppe Zanottiなどを保有しています。近年はコンテンポラリーやラグジュアリーカテゴリに属するファッションブランドに限らず、L Capital AsiaやL Real Estateを通じ、アウトドア関連やアジアの飲食関連や不動産、クルージング関連などライフスタイル的な事業全般への投資が目立っていました。Cattertonは主に北米の企業を中心に投資しており、John HardyやSweaty BettyにFrédéric Fekkaiあたりがファッション関連だと目立った実績になります(あまり北米ではないですが)。

 今回のL Cattertonへの統合は、L Capitalの欧州とアジア及び不動産の強みとCattertonの北米での強みを合わせ、また単に投資に留まらずLVMHの持つ事業ノウハウやネットワークも投資先に活かすことで、より大きな果実を全世界のコンシューマ分野で得ていこうという大胆な意図が背景にあるものと思われます。

 Bernard Arnaultは、既に1998年からCattertonのファンドへの投資は続けていたということで、実績も折り紙つきということなのでしょう。LVMH本体もそのポートフォリオの幅広さからくる安定感は、他のラグジュアリーコングロマリットの追随を許さないものですし、投資戦略家としての本領がまさに発揮された案件かなという印象を受けた次第です。

■ Arnault, Catterton to Create Consumer Investing Giant (WWD)
■ LVMH’s Private Equity Arm to Merge With Catterton (The New York Times)
■ LVMH to Combine Private Equity Unit L Capital With Catterton (Business of Fashion)
2016.01.06 Wednesday

January 5, 2016 | Hedi Slimane & Karl Lagerfeld for V Magazine





 V Magazineの最新のV99は、これまで同誌で7度の表紙を飾ったLady Gagaがゲストエディターに。今日公開された表紙はSteven KleinによるLady Gagaに加えて、Karl LagerfeldとHedi Slimaneがお互いをシューティングするというある意味誰でも思いつきそうだけど本当にやってしまいましたパターン。

 お互いの賛辞のコメントがとりあえず出ていますが詳細は1月14日の発売をお楽しみにといったところでしょうか。しかしHedi SlimaneはKarl LagerfeldとYves Saint-Laurent/Pierre Bergéの両陣営に愛されるまあ稀有な人物でありますよね。勢いでHedi SlimaneのChanelもちょっと見てみたいかもとか言ってみても良いでしょうか。

 ところで2014年にCecelia DeanがV Magazin/V Manの方は離れてから、力押しな先鋭化傾向が強くなった気がして個人的には同誌にあまり魅力を感じなくなっていたのですが、こういう超強力な組み合わせに映えるのはさすがという印象でございますね。そしてLady Gagaも商業的にはあれだった"ARTPOP"であったり、Madonnaとのあれこれだったりを経て、American Horror Storyを契機にまたトラクションかかっている印象もあるので良い感じなのではないかと。もちろん非常に力のあるポップアーティストではあるのだけれど本当の意味でマスにユニバーサルに持続性があるタイプかというとちょっと違うのでいまのような雰囲気ベースが実は一番良いのかなと思ったりもします。

■ Hedi Slimane & Karl Lagerfeld Team Up for V MAGAZINE (Design Scene)
■ Catching Up With Fashion Media Group’s Stephen Gan (WWD)
■ Cecilia Dean on Her Latest Immersive Fashion Project (The Cut)
2016.01.04 Monday

January 4, 2016 | Louis Vuitton's Sping Ads Features “Final Fantasy” Heroine Lightning

Reality and fantasy become one : lightning a genuine heroine in the new @louisvuitton series 4 ad campaign

A video posted by 🆖 (@nicolasghesquiere) on



 Louis Vuittonの2016年春夏のコレクションはエヴァンゲリオンなど日本のアニメなどがインスピレーションソースとして挙げられていましたが、"Series 4"となる広告キャンペーンでいきなりFinal Fantasy XIIIのヒロインであるLightningをフィーチャーした動画をアーティスティック・ディレクターのNicolas GhesquièreがInstagramで公開。Square Enixで同作を担当した野村哲也氏とチームが直接手掛けるという、インスピレーションソースをそのままキャンペーンとして使ってしまうという力技です。動画のルックのひとつをショーで来ていたFernanda Lyもピンクのヘアーで有名ですがこれまたダイレクトすぎて潔いといいますか。

 これまでのNicolas Ghesquièreによる3回のメインコレクションのキャンペーンを手掛けてきたBruce WeberとJuergen Tellerも引き続き。Bruce Weberの方にもサプライズがあって、Jean Campbellらモデルと並んでWill Smithの長男で俳優やミュージシャンとして活躍し始めているJaden Smithがウィメンズのコレクションを着てしまうというまさにいまの雰囲気を体現した内容に。Weberだからこその要素はありますね。またJuergen Tellerは、韓国の女優でNicolas GhesquièreのInstagramにも頻出のDoona Baeをモデルに。こちらはこれまでのJennifer Connelly的な役どころになりますでしょうか。

 Nicolas Ghesquière的視点からは全く違和感も振れもないキャンペーンのクリエイティヴなのですが、国とか層によってどう受容されるのかが相当検討がつかないので随分リスク取るなあというのが率直な感想ではあります。好きですけどね。


Lightning for @louisvuitton #lvss16

A photo posted by 🆖 (@nicolasghesquiere) on



Striking @doonabae is starring in the new @louisvuitton Series 4 ad campaign SS16 pic by Juergen Teller

A photo posted by 🆖 (@nicolasghesquiere) on





 ちなみにLightning着用のルックは全部ではないのと一部バッグ違いますがランウェイではこんな感じ。









■ Vuitton’s Spring Ads: From ‘Final Fantasy’ to Jaden Smith (WWD)
■ Louis Vuitton Spring 2016 Ready-to-Wear Collection (Vogue)
■ The Secret Anime Muses Behind Louis Vuitton’s New Collection: From Sailor Moon to Evangelion (Vogue)
2016.01.03 Sunday

January 3, 2016 | Tory Burch Engaged

We are tying the knot...#blessed #engaged #happynewyear

A photo posted by Tory Burch (@toryburch) on



 デザイナーのTory Burchが交際が伝えられていたLVMHのPierre-Yves Rousselとの婚約をInstagramでアナウンス。Pierre-Yves RousselはMcKinsey & Companyのパートナーを経て2004年にLVMH入りし、現在はCélineやGivenchyにLoeweなど(要はLouis VuittonとFendiとDior以外の)のブランドを統括するFashion GroupのCEOを務める人物。

 もともと2013年の2月に行われたTory Burchの2013年秋冬のショーのフロントローにRousselが座っていたことから、LVMHがTory Burchに投資をするのではという噂が出たのですが、その後1年半ほど経った2014年7月にどうやらふたりは交際しているらしいニュースが出て、今回に至るという流れになっております。

 もちろんお幸せにという話ではありますし、こうなってくると逆にLVMHとしての投資の話はないのかなという感じがしますが、ただ元Ralph LaurenのRoger Farahを共同CEOに迎えて非上場路線で着実にビジネス拡大を進めるTory Burchに、なんらかの形で将来的にRousselが関与していくということはあるのかとかないのかとか、ちょっと気になる話題ではあります。

■ Tory Burch Engaged to LVMH’s Pierre-Yves Roussel (WWD)
■ Front Row at Tory Burch (WWD)
■ LVMH TO INVEST IN TORY BURCH? (Fashionista)
■ Fashion’s newest power couple: Tory Burch and Pierre Yves-Roussel (Page Six)
■ Tory Burch and Roger Farah: A Private Conversation (WWD)
2016.01.02 Saturday

January 2, 2016 | Kanye West Drops "Facts"



 Kanye Westが大晦日に"Facts"という新曲をSoundcloudで公開。というところまではまあそうですかという感じなのですが、自身が昨年AdidasからローンチしたYeezyやKim KardashianのKimojisのヒットを自画自賛しているところまではさておき、NikeのことをLeBron Jamesとの生涯契約含めて色々と触れておりおやおやといったところになっております。DrakeとFurureの"What a Time To Be Alive"からの"Jumpman"もかかっててもうという。

 まあNikeはこういうことでとやかくはいわないのでしょうけど、まあこうなってくるとちょっと微妙ではありますよねぇ。Westは折に触れNikeのことは色々いっておりますが、個人的にはNike側のアスリートととは別扱いというのは筋通ってると思うのですけれどもね。

■ Kanye West drops surprise new track, ‘Facts’ (Dazed)
■ Kanye West Premieres New Track ‘Facts’ (MTV)
■ Nike Offered to Pay Kanye $4 Million USD a Year to Stay (Hypebeast)
Powered by
30days Album