ARCHIVE  ENTRY  CATEGORY 
<< November 2007 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
2007.11.29 Thursday

Fashion Wire 2007/11/28

11月28日のFashion & Modeなニュースをお届け。


In Brief: New Director... Guess Europe President... Darrow Closes Firm... (WWD)
 Saks Inc.がターンアラウンドのスペシャリストとして知られるJerry W. Levinを取締役会に迎えたというお話。現在はJW Levin Partners LLCの会長であるJerry W. Levinは、Sharper Imageの会長を兼任しているほか、かつてはAmerican Household Inc.やColeman Co. Inc.、Revlon Inc. 、Burger King Corp.など錚々たる企業のトップを歴任してきた人物。Saks Inc.では監査役会とfinance committeesに参加することになるそうです。


J Brand Co-Founder Launches Jersey Dresses (WWD)
 ここ1年余りでプレミアムデニムのトップブランドに躍り出た感のあるJ Brandの共同創業者のSusie Crippenは、こちらも自らが立ち上げたRiller & Fountというジャージードレスのラインにフォーカスを移しつつあるらしい。


Fashion Scoops: Fashion Web... London's Leading Lights... A Reshuffle at Mulberry?... (WWD)
 2008年春夏のMiu MiuのADはKirsten Dunstに。先週LAでMert Alas & Marcus Piggottによるシューティングが行われたそうです。Pradaのスポークスマンによる公式なコメントとのこと。
 続いてMulberryで不思議な事態が発生しているというお話。Loeweに引き抜かれた前任のStuart Veversを引き継いで来年creative directorに就任するはずだったKatie Grandがここにきて辞退を申し出たそうな。Mulberryは後任を早急に探して発表するとのことですが、今後もこれまでのようにコンサルティングベースで関わっていくのかどうかはまだ不明。Katie GrandはPopのエディターのほか、Giles DeaconやPrada、Miu Miu、Luella、Louis VuittonにProenza Schoulerなどのコンサルタントとして活躍しています。
 最後にMatthew WilliamsonやPreen、Alice Temperleyに続いてJonathan Saundersがいずれコレクション発表の場をLondonからNYへと移そうと考えているらしいというお話。NYでのこの秋冬のお披露目のショーの後に、スポークスウーマンが語ったそうで。


Memo Pad: Ashton's New Jeans... Really, We Planned This All Along... (WWD)
 もともとCalvin KleinのモデルとしてキャリアをスタートしたAshton Kutcherが再びモデルを務めるというお話。といっても今度はMadridのPepe Jeansですが。これまでキャンペーンに登場していたSienna Millerに変わっての出演となります。撮影はDavid Sims、スタイリングはJoe McKenna。


Topshop Going Global: NYC First Step in Chain's Aggressive U.S. Rollout (WWD)
 9月にManhattanのフラッグシップのオープンでUS上陸を果たしたTopShopの今後の戦略をオーナーのSir Philip Greenが語っています。あと2店舗をManhattanでオープンするつもりのようで、同時に西海岸やLas Vegas、Miami、Bostonといった主要都市に順次フラッグシップをロールアウトしていく計画。またイギリスでTopShopのカプセルコレクションを通じてPreenやMarios Schwab、Christopher Kane、Emma Cookといった若手のデザイナーをサポートしてきたように、USでも同様のプログラムの展開を考えているようです。


YSL'S FOOD OF LOVE (British Vogue)
 Caviar House & PrunierのキャピアのカンにYves Saint Laurenが1970年頃に"Love"をテーマに描いたイラストが使われるというお話。未発表の作品がこれから毎年使われていくということで、コレクターアイテムになること間違いなしの一品でございます。2008年分は2月までの販売になるそうです。お求めはHarrodsかこちらのサイトまで。
2007.11.29 Thursday

Magazine Patrol: Anne Meets Oggi

CMもやってるし既にご存知のこととは思いますが、Oggiのカバーモデルのお話。

2004年1月号で卒業した長谷川理恵に続いて、2004年6月号からOggiの顔を務めた小泉里子も2007年12月号でついに卒業。

新しいモデルは杏でございます。



Oggiってその時々でのカバーモデルの選び方がすごくうまいと思うのだよね。個人的に。



ただひとつ気になるのは、杏も何年かしてOggiを卒業するとなったら、恒例のハワイ卒業旅行に連れて行かれるのだろうか、という点だったりします。はい。
2007.11.28 Wednesday

Fashion Wire 2007/11/26-27

全然追いついていない感じなのだが良い解決法が見つからない。まあせっせと更新しましょうね。ひとまず。


Sigerson Morrison Takes Lifestyle Approach (WWD)
 昨年株式の大半を靴製造のMarc Fisher LLCに売却したSigerson Morrison。グローバルなリテールネットワークを有するフルラインナップのフットウェア及びアクセサリーのブランドとしての地位を確立しつつある中で、初めての大規模なキャンペーンを実施するというお話。2006年の3000万ドルという売上を倍に増やすという目標のようでございます。


Adidas, Diesel Team for Denim (WWD)
 AdidasとDieselが"Adidas Originals Denim by Diesel"というコラボレーションラインを4年契約でローンチすることにったというお話。これまでに山本耀司とのY-3や来年春にゴルフウェアのラインもスタートするStella McCartneyとのラインなどがありますが、Dieselとはちょっと驚き。メンズとウィメンズの両展開で、わりとシックなラインになるようでございます。お値段はウィメンズで160ユーロから、メンズで210ユーロから。来年2月からキャンペーンがスタートするようです。



Fashion Scoops: Shop Talk... Pedal Pusher... Russian Around... (WWD)
 GAPがPierre Hardyとのコレボレーションによるカプセルコレクションを展開するというお話。GAPの展開するDesign Editionsの一環という位置づけのようです。基本的にはヨーロッパ市場をターゲットにしているようですが、来年にはUSにも上陸する予定と言われています。そういえばGAPにはRoland Mouretも関わっているし、モードな方向に向かってくれるのは大変結構なことでございますな。個人的には。
 Fashion Scoopsからもうひとつ。Nina RicciのOlivier Theyskensが来年の春にFrance Cultureでオンエアされるラジオのドキュメンタリー番組で取り上げられるそうな。Olivier TheyskensのセクションをプロデュースするのはMusee de la Mode et du Textileのcurator in chiefのPamela Golbin。ちなみにTheyskensは来月NYのFrench Institute Alliance Francaiseでトークショーを行うらしいです。最近色々なところによく登場しますね。彼。


Memo Pad: Cover Boy... Noises Off (WWD)
 フランスのアート雑誌のConnaissance des Artsの12月号にゲストエディターとして招かれたKarl Lagerfeldはカバーにも登場してしまいます。自分で撮るってわけではないのだね。大帝は白磁の作品で知られる有名なGerhard Schliepsteinの彫刻と共に表紙を飾っているそうな。雑誌の中でも色々語っておられる大帝ですが、DaliやMagritteに対するアレルギーや大半のコンテンポラリーアートをこきおろしたりとそれはそれで読み応えのありそうな内容になっているようです。とするとなおのこと、今年8月にコンテンポラリーアーティストとのコラボレーションを大胆に取り入れて、リニューアルオープンしたBeverly Hillsのフラッグシップが気になる今日この頃でございます。
 続いて先週Berlinでお披露目が行われたVisionaireの最新刊のお話。"Sound"と題された53作目は、今回のコラボレーターのMini Clubmanを思わせるシャイニーなブラックとシルバーの円盤に収められた5枚の12インチのレコード。100を超えるアーティストたちが1分から2分のトラックを提供しています。ディスクにはCindy Sherman、Nick Knight、Mario Sorrenti、 Robert Longo、そしてInez van Lamsweerde & Vinoodh Matadinらのフォトグラファーの手によるMini Clubmanのイメージもフィーチャーされています。VisitonaireのCecilia Deanによると、本当はポータブルのターンテーブルにしたかったのだそうですが、さすがに断念ミに。いつものように限定4000点で、今回のお値段は250ドル。5枚の12インチに加えて、2枚のCDとブックレット、Mini Clubmanのミニチュアがついてきます。買ってしまおうかなー。
Visionaire 53: Sound


Fashion Scoops: Ford Explorer... Moving Backward... Something Fishy... (WWD)
 Gucciを去った際にも散々噂されていたTom Fordの映画業界への転向のお話ですが、シグニチャーのラインを立ち上げたからといって終わっていたわけではないようで。最近彼が注目しているのはChristopher Isherwoodの1964年の"A Single Man"の脚色。監督デビューの日も近いのだろうか。


Brief: Macdonald's Next Move... Genesco Subpoena... Sear's Offer (WWD)
 Julien Macdonaldが新たな支援者を見つけて新会社Julien Macdonald Ltd.を設立。彼は同社のcreative directorという立場になりました。今回の出資を引き受けて会長に就任するのが、Matalanというリテールチェーンを所有するJamey Hargreavesという人物。これまではMacdonald自身がマネジメントまで行っていたわけで、20年の経験のあるJamey Hargreavesを迎えて、ようやく本格的に念願のオンリーショップの出店に向けて、デザインチームの構築なども含めてビジネスの拡大に動ける状態になったということですな。
 In Briefからもうひとつご紹介。先日お伝えしたSears Holdings Corp.によるRestoration Hardwareの買収についての続報。同じく買収に名乗りを上げているprivate equityのCatterton Partnersが1株あたり6.70ドルを提示しているのに対し、Sears Holdings Corp.側は6.75ドルと、条件面では優位に立っているとのこと。しかしRestoration Hardwareのspecial committeeはSears Holdings Corp.との最終合意には難色を示しているようで、まだこれから紆余曲折がありそうな予感。


Turning Praise to Profits: Lanvin Grows Via More Stores, Products (WWD)
 5年前のAlber Elbazのでデザイナー就任以来、着実に成長を続けているLanvinの拡大戦略のお話。社長のPaul Deneveによると、2008年は前年比で40%程の売上の伸びを見込んでいるとのこと。今後は9月にParisにオープンした新コンセプトのショップの国際展開を推進しながら、すでに参入したアイウェアやInter Parfums Inc.と長期に渡る契約を結んだフレグランスをはじめ、バッグやコスチュームジュエリーなどのアクセサリー分野を強化していく意向のようです。まあ型通りではあるものの、デザイナーもマネジメントも成長を急ぐつもりは全くなさそうなので、少し安心。やはりLanvinの最大の強みはウェアですからね。Alber Elbazが来るまでは全体の売上の僅か10%を占めるに過ぎなかったレディスのウェアがいまでは65%にまで拡大し、Lanvin 15 FaubourgとリネームされたLucas Ossendrijverによるメンズも前年比80%の伸びが予想されているなど、引き続き好調です。ともかくAlber Elbazはいま一番好きなデザイナーと断言できるので、大事に大事にしていって欲しいと思いますです。ちなみにいまのLanvinのオーナーは、台湾の出版界の重鎮のShaw-Lan Wang。


Gap Joins With (Product) Red Initiative (WWD)
 World AIDS Dayに合わせて(Product) Redに新しいアイテムが加わるというお話。GAPのプロデュースとKatie Grandのキュレーションにより11人のデザイナーが参加しています。Katie Grandがcreative directorを務めている(と言ってよいのだろうか)MulberryのRoxanneのリメイクやProenza SchoulerのTシャツ、Pierre Hardyのサテンのレッドのシューズ、Stephen Jonesのヘッドバンドなど。いずれのアイテムもGAPのOxford Street(London)とChamps-Elysees(Paris)の2店舗とDover Street Market(London)にParisのColetteでのみの販売となるようです。ふむ。



Beauty Beat: Inter Parfums, Brooks Bros. Close In on Fragrance Deal (WWD)
 Inter Parfums Inc.がBrooks Brothersとフレグランスやパーソナルケア関連の包括的な契約を獲得。US国内だけではなく、国外のBrooks Brothersのショップやスペシャリティストア、百貨店での販売も含まれているという点で、Inter Parfums Inc.にとってはこれまでになく幅広いビジネすの可能性をもった内容となっているようです。まずは来年11月にメンズと並んでBrooks Brothers初のウィメンズのフレグランスがUS国内の200以上の店舗でローンチされ、2009年春に国外での販売も開始される予定。ローンチ時には、フレグランスに加えてボディローションやボディクリームなど計15アイテム程のラインにするつもりのようです。今回の契約に伴い、既存の3つのメンズフレグランスの製造もInter Parfums Inc.に移管されます。またRoyallと名付けられた4つ目のフレグランスもInter Parfumsによるものではないものの計画通りリリースされるとのこと。


Latest Mauboussin Unit Aims to Indulge Spirit, Body (WWD)
 Champs-ElyseesにオープンしたMauboussinの2340平方フィートの新しいフラッグシップのデザインをリ在住の日本人アーティストの黒田アキが手がけたというお話。彼特有の曲線的なモチーフにインスピレーションを得た装飾が各所に施されているようです。Parisに出かける予定のある方は是非のぞいてみてくださいな。


MNG by Mango Opens Manhattan Flagship
 スペインのファストファッションのMangoによるMNG by MangoがManhattanのSoHoに7500平方フィートの旗艦店をオープン。もともとKate's Paperieがあったところですよ。MangoではなくMNG by Mangoなのは商標権の問題を避けるため。もともと2006年にリース契約を結んでいたのですが、Kate's Paperieとの関係や建物の保全に関するNew York City Landmarks Preservation Commissionとの交渉などで当初の予定よりも遅れてようやくオープンに漕ぎ着けたという感じのようです。9月に出かけた時も、MangoとのカプセルコレクションでコレボレートしているPenelope & Monica Cruzが建物全面に飾られていましたよ。そういえば。先行するH&MやZaraを追うように、昨年来急速にUSでの展開を進めているMangoですが、最終的には本国スペインと同規模の270店舗を目指すとのこと。日本は当分先になりそうですな。


Van Cleef & Arpels Dons Its Ballet Slippers (WWD)
 LondonのRoyal Opera Houseで先週金曜日に再演されたGeorge Balanchineの監督によるバレエ"Jewels"。George BalanchineとVan Cleef & Arpelsとの60年代の邂逅にインスパイアされた作品がこれ。もう純粋に美しい。
2007.11.26 Monday

Connect '07

11月22日に両国の国技館初のオールナイトイベントとして開催されたConnect '07に行って参りましたよ。

結論から言ってしまうと、国技館最高!!でございます。

会場はフロアと一段上がったところにある枡席、さらに2階席で構成されているのですが、この枡席が最高。足伸ばしてくつろげてしまうのです。まあ実際には中盤からみんな全然立って普通に踊ってましたけど。

それよりもなによりも。フロア全体を見下ろしてしまう優越感がたまらない。ステージもきっちり見えるしね。



そして提灯LEDがもうFabulousなのです。誰が考えたかしらないけれど、信じられないくらいかっこいい。それに上を見上げるとお馴染みの屋根はついているし、ぐるっと歴代の横綱の肖像画がならんでいるわけですよ。ちょっと普通ではありえない空間での貴重な体験になりましたです。



DJとライヴもすごい良かったです。特にFrancois K.からラストの石野卓球はもう。卓球先生のラストの一体感とHappyなAtmosphereは久しぶりな感じ。大沢伸一とKitsuneのGildas & Masayaもきっちり仕事してくれましたけど。

■Takkyu Ishino


■Gildas & Masaya (Kitsune) / DJ Krush


個人的にはBoom Boom Satelitesのライヴを久しぶりに聴けたのが一番嬉しかったかなー。最前列で音を浴びれたし。



初の試みということで色々と想定外のトラブルがあったみたいだけれど、ぜひぜひぜひぜひこれからも続けて欲しいです。ほんとに(クロークが透明なゴミ袋だったのだけれど、最後にみんなでゴミをそこに入れて片付けていたのがよかったよねー。最初から捨てとくなって話もあるが)。

それとちゃんこ鍋がおいしかったです。とても。
2007.11.24 Saturday

Chloe's Three Women

来年3月にローンチされるChloeのフレグランス"Chloe"のADが素敵というお話。

女優のChloe SevignyとClemence Poesyに加えてモデルのAnja Rubikの3人が起用されています。

モノクロームのポートレートに、フローラルな香りが溢れ出てきそうな美しいデザインのボトルを重ねた構図が印象的。

フォトグラファーはInez van Lamsweerde & Vinoodh Matadin。





2007.11.23 Friday

Fashion Wire 2007/11/21-23

Thanksgiving〜Black Friday〜Cyber Mondayと流れてそのままHoliday Seasonに突っ走っていく今週後半のFashion & Modeなニュースをご紹介。もう事実上今年は終わった気分(ウソ)。


Jones to Shutter Toledo-Designed Anne Klein Collection (WWD)
 衝撃。Jones Apparel Groupが傘下のフラッグシップブランドであるAnne KleinのIsabel Toledoによるコレクションラインをクローズすることを決定したようです。来月出荷されるリゾートコレクションが市場に出る最後のコレクションとなり、9月に発表されたばかりの2008SSは生産されないことに。2007-08AWからわずか2シーズンでのクローズは非常に残念。メディアやバイヤーからの評価も非常に高かっただけに。Barneys New Yorkの売却に代表されるようにグループ全体的な戦略の見直しを進める中で、現状の厳しい小売環境を鑑みて即効性の薄い施策はひとまず整理し、ベターラインのAK Anne Klein、ブリッジラインのAnne Klein New Yorkの拡大に注力していくことになったようです。デザイナーのIsabel Toledoは契約上約1年程度はAnne Kleinに留まるようですが、その後に去ることはほぼ決定的と思われ、後任のデザイナーが指名されるのかあるいはデザインチームで運営していくのかはいまのところ不明。コレクションラインでブランドイメージを明確に打ち出しその他のラインへのハロー効果を狙うという方向性は間違っていなかったと思うのですけどね。というかそうでもしないと1974年のAnne Kleinの死以降、さまよい続けているブランドのアイデンティティを再構築することは不可能なのではないかと。Anne Klein Collectionのローンチを決定した当時の社長兼CEOのPeter BoneparthとLynn Coteがこの夏に去って、Wesley R. CardとSusan Metzgerへと体制が変更したこともクローズの大きな理由のひとつでしょうね。






Fashion Scoops: Deacon and Diego... Moving Pictures... A Sticky Web... (WWD)
 まずはまだまだ続くDiego Della Valleによるデザイナーハンティングのお話。今度ターゲットになっているのはGilles Deacon。Tod'sのDerek Lam、HoganのThakoon Panichgulに続いて彼がGilles Deaconに任せようとしているのはクロージングラインのFayだとか。当初はSchiaparelli Collectionについて依頼していたという業界筋の噂だったけれどね。
 次にフォトグラファーのPeter Lindberghの監督初作品となる"Everywhere at Once"のお話。2月に行われるTribeca Film Festivalでお披露目されるこの映画は、約3000点に及ぶ彼の写真のアーカイヴと、Tony Richardsonによる1966年のJeanne Moreauの主演作品である"Mademoiselleからの引用をつなぎ合わせたような内容になっているのだとか。よくわからないけど観てみたい。
 続いてBurberryが来年2月14日から5月26日までNational Portrait Galleryで開催される"Vanity Fair Portraits"の単独スポンサーとなったというお話。Vanity Fair創世記の1913年から1936年にかけてのAlbert Einstein、Charlie Chaplin、Jean Harlowのポートレートや1983のリバイバル以降のAnnie LeibovitzやHelmut Newton、Mario Testino、Bruce Weberらによる作品を展示。2月11日にはBurberryとVanity Fairの共催によるオープニングイベントが開催されるそうです。
Mademoiselle (1966)


Sears May Acquire Restoration Hardware (DNR)
 KmartとSearsを所有するSears Holdings Corp.が家具や雑貨などを中心とした小売のRestoration Hardware Inc.の株式の13.7%にあたる530万株を302万ドルを取得したようです。月曜日遅くにSears Holdings Corp.からSECに提出された開示資料から明らかに。


H&M Hooks Up With Marimekko for One-Off Line (DNR)
Marimekko + H&M! (Frillr)
 (全然興味はなかったけれど)Roberto Cavalliによるカプセルコレクションも大成功したHennes & Mauritzの次のコラボレーションのお相手はMarimekko。来年4月28日に各地の店舗で販売が開始されるそうです。コレクションは主に50年代から70年代にかけてのパターンを採用したものとなり、メンズとウィメンズ合わせて50型程が展開されるとのこと。ぱっとみたところかなり素敵な印象。ちなみにMarimekkoは来年2月に16年に渡って社長を続けてきたKirsti Paakkanenが退任し、Mika Ihamuotilaが就任し20%の最大株主にもなるとのこと。




PRADA'S SECRET COLLECTION (British Vogue)
 PradaがHarrodsのBy Appointment限定で15型のドレスをHoliday Seasonに向けて展開するというお話。Nicole Kidmanも着ているのだとか。受付は22日までみたいですけど、行けばなんとかなるとかならないとか。


BREAKING NEWS: BANANA REPUBLIC TO OPEN IN LONDON (British Vogue)
 別に東京にはもうあるし、逆にまだなかったのかと思うと意外なわけですが、2008年3月にLondonのRegent StreetにBanana Republic初の店舗がオープンするそうです。
2007.11.21 Wednesday

Fashion Wire 2007/11/20

じみじみと11月20日のFashion & Modeなニュースをご紹介。


Blufin Designer Rossella Tarabini To Focus on Custom-Made Pieces (WWD)
 BlumarineやAnna Molinari、BlugirlといったMolinariなブランド向けに傘を製造しているBlufinがラインナップを若干変更。Anna MolinariのデザイナーであるRossella Tarabiniは今後はコレクションすべてを手がけることはせず、工場のライン製造ではなく職人の手によるカスタムメイドのクチュールライクなラインに専念うるとのことです。


Beauty Report: Word of PPR Bid Boosts Clarins' Stock... Neutrogena Signs Diane Lane (WWD)
 まだ噂の段階ですが、PPRがGroupe Clarinsを買収しようとしているのではないかというお話。とりあえずGroupe Clarinsの株価は上がっているようで。まあ当たり前ですけど。


Marni Opening Accessories in Milan, Sees Expansion in U.S. and Russia (WWD)
 Marniが初のアクセサリーのオンリーショップをVia della Spigaに今週水曜日オープンするというお話。今後はUSやロシアなど海外展開も視野に入れて拡大していくようです。


Hilfiger Said Weighing Market Listing (WWD)
 ほぼ既成事実化されつつあるTommy Hilfiger Corp. の欧州市場への上場のお話。もしかしたら今年?という情報も。


Ferre' Taps Piva as New CEO (DNR)
 今年6月に偉大な創業デザイナーが亡くなってしまったGianfranco Ferre。Massimo MacchiがCEOを辞任し、GuessのEuropean部門のトップに就任すると言われている中、後任として社内からマーケティングとMD担当のディレクターのMichela Pivaが昇格することになりました。Gianfranco Ferreの後を継いでcreative directorとなったLars Nilssonとともに、新しいFerreを創り上げていくことになります。ちなみにMassimo Macchiは12月まではGianfranco Ferreの親会社であるIT Holdingsの副会長として留まるとのこと。


A Second Chance for Iconic Ossie Clark Brand (WWD)
 BibaやHalstonなど60年代から70年代にかけて大きな影響力のあったブランドのリバイバルが相次いでいますが、今度はWGSNのファウンダーのMark Worthの手によりOssie Clarkが復活することに。Ossie Clarkは構築的なテーラリングやディテール、そして元妻のCelia Birtwellによるロマンティックなプリントで知られますが、1996年に彼が元恋人のDiego Cogolatoに刺殺されて以降はクローズされていました。今回の復活の立役者であるMark WorthはWGSN(そういえばもうすぐ日本版がローンチされるはず)を兄弟のJulian Worthと立ち上げ、2005年にメディアコングロマリットのEmapに2億4700万ドルで売却した後、しばらくリタイアしていたようですが、今年に入って60年代にOssie Clarkのビジネスを買収したAlfred Radleyと出会い、700型を超える完璧なアーカイヴを目にしてAlfred Radleyとのライセンス契約に踏み切ったのだとか。2003年にVictoria & Albert Museum回顧展が開催されていましたが、ローンチパーティにはKate MossやManolo Blahnik、Zandra RhodeやDavid Hockneyといった錚々たる面々が出席していたようですね。彼が手がけたMick JaggerやMarianne Faithfullなどのステージ衣装などが展示されていたようで。デザイナーにはDonna Karan、Roberto Cavalli、Chloe、Nicole Farhiでキャリアを重ねてきたAvsh Alom Gurを採用。来年2月のLondon Fashion Weekで発表する2008-09AWがリバイバル・コレクションとなります。まずは30型のRTWからスタートし、2009SSではアクセサリーのラインのローンチも計画しているとのこと。RTWはイタリアとイギリス、中国で製造されることになるようです。ドレスの価格帯は300ポンドから475ポンドがメインになるようです。そのほかのセパレーツなアイテムは195ポンドから300ポンド。ひとまずSelfridgesやHarvey Nichols、さらにNYのBergdorf GoodmanとBarneys New Yorkでの取り扱いとなり、今後拡大していく意向の様子。またDonna KaranやKatayone Adeli、 Diane von Furstenbergでの経験をもつAstrid Martheleur-LyonsをグローバルセールスとMD担当のディレクターに任命されています。いずれにせよ、来年2月にどんなコレクションを見せてくれるのか、楽しみですねー。





Memo Pad: Angels In America... Party Face... Movie Mania... (WWD)
 Memo Padからいくつかご紹介。まずはLVMH Moe"t Hennessy Louis VuittonのDI Group division(メディア部門ね)のpresidentにLe FigaroのdirectorであるNicolas Beytoutが任命されるという噂から。DI GroupにはRadio ClassiqueInvestirConnaissance des Artsといったメディアが含まれ、今後はもちろんPearson PLCからの買収が決定したLes Echosもこの部門の管轄となります。Le Figaroの立て直しに成功したNicolas Beytoutの手腕を勝手の任命ということで、次はメディアコングロマリットとして拡大していくのですかねぇ。まだ全体像がよくわからないけれど。
 続いてTme Inc.内の異動のお話。Entertainment Weeklyの発行人として、Advertising Age発行人のScott Donatonが12月10日付で就任。10月にPeople GroupとEntertainment Weeklyの部門統合によって社を去ることに下Dave Morrisの後継となります。現在はPeopleの発行人のPaul Caineがpresidentとしてグループ全体を統括しているようで。Scott Donatonは1989年からAd Ageに在籍していたベテランです。一方でPeople en Espanolのmanaging editorのPeter Castroが新設のdeputy managing editorとしてPeople本誌に復帰。Peter Castroの後任にはArmando Correaがexecutive editorから昇格します。さらにPeople本誌ではJess CagleとBetsy Gleickがassistant managing editorからexecutive editorに昇格したりと色々。
 最後はGucciがTribeca Film Instituteと組んでGucci Tribeca Documentary Fundを立ち上げるというお話。合計8万ドルが3名に与えられます。希望者は来年2月5日から4月11日までの間に応募し、勝者は夏に選出されるとのこと。Robert De NiroとJane Rosenthalがco-chairmanとしてボードメンバーに名を連ねており、両名の主催によるローンチパーティが12月18日に行われるそうな。
2007.11.20 Tuesday

Fashion Wire 2007/11/19

11月19日のFashion & Modeなニュース。


Memo Pad: A Date With Kate... Britney's In Trouble Again... Truth or Dare... (WWD)
 ADの話ってFashion Wireで書いたりJellypop Dailyで書いたりと錯綜していますけど、今度はDonna Karanの2008SSにKate Mossが登場するというお話。この間の7th on Saleのgalaでご両名が親しく話しているのが目立っていたようで、何かあるのかと話題になっていたようですが。すでにMert Alas & Marcus Piggotによるシューティングが11月12日にLAで行われたそうです。実はKate MossがDonna Karanと仕事をするのは今回が初めて。
 Fashion Scoopsからもうひとつ。9月に放送を終了したリアリティショーの"The Fashionista Diaries"の出演者のその後のお話。Seventh House PRのインターンのBridget Heleneは7th on SaleのためにVogueで1週間テンポラリーで働いていたとか。JaneとCosmogirlにいたRachel Jacobyは同誌の12月/1月号の制作に携わったものの、現在はIn StyleでRosie Amodioのeditorial assistantになっているとか。Janjay Shermanは番組終了後もFlirt! Cosmeticsにいるそうで、BeautyBankのinternational publicity assistantを務めているとか。Tina Patientは結局Flirt! Cosmeticsからのオファーはもらえなかったけれど、Bratskeir & Co.のフレグランス部門の職を得ていて、Laurie HugillAlison Brod Public Relationsにいるとか。途中で降板したNicole Amendolareは恋人と彼らのオリジナルのファッションラインのお仕事をしているそうで。ただ一人の男性出演者だったAndrew Kanakisは自身のジュエリーラインの立ち上げに向けて動き始めたそうな。それなりになんとかなってるようですね。まあ完全な業界の素人だったわけでもないから当然かもしれないけど。


Rocky Road Ahead for Blue Holdings (DNR)
 Antik DenimやTavernity Soなどを所有するBlue Holdingsのお話。1年半前にプレミアムデニムのブームに乗ってNASDAQに上場し、小売のUp Against The Wallの買収計画を発表するなどの拡大戦略を描いていましたが、ブームの沈静化やAntik Denimのようにデコラティヴなアイテムからシンプルなテイストにトレンドが移行したこともあり、この1年は苦戦気味。7月に創業者のPaul GuezはCEOをGlenn Palmerに譲り会長職に専念。Glenn Palmerは現在Cerberus Capital Managementの傘下となっているRafaella Apparel Groupの社長兼CEOだった人物です。Glenn PalmerはコアビジネスであるAntik Denimにフォーカスすることに決定し、2008年春からはMacy's EastやDillard'sといったハイエンドではないデパートでの販売もスタートし、現在の200ドル〜300ドルといった価格帯も158ドル〜198ドルに下げるとのこと。特にMacy'sとのビジネすでは年間500万ドルの売上を見込んでいるそうです。さらにYanukも2008年秋にプレミアムデニムではなくスポーツウェアとしてリニューアルするそうで。他にもBlack Eyed PeasのWill.i.amと組んだLife & Deathについても見直しを行うなど、かなり抜本的な改革になりそうな感じ。Taverniti Soはプレミアムなラインとして残りそう。最近はApril 77とかAcne Jeansとかヨーロッパ勢が人気ですからねー。これからの動向に注目ということで。


Romancing the Stone: Aber Renamed Harry Winston for Cachet (WWD)
 2004年にHarry Winston Inc.を買収したダイアモンド採掘会社のAber Diamond Corp.がHarry Winston Diamond Corp.に名称を変更したというお話。新しいティッカーシンボルはNYSEでHWDです。これまでは NASDAQでABERでしたが。世界のダイアモンドの10%(900万カラットから1000万カラット!!)を生産しているカナダ北西のLac de GrasにあるDiavik Diamond Mineを所有しています。Harry Winston Diamond Corp.の社長で、Harry Winston Inc.のCEOも兼務するThomas J. O'Neillは、メンズジュエリーやRonald Winstonが1989年にローンチしたウォッチラインなどの拡充と世界各地へのフラッグシップのオープンなどの戦略により、拡大するダイアモンド需要を取り込んでいこうとしているようでございます。ちなみにこのThomas J. O'Neillは、Burberry、LVMHのジュエリー部門やLouis Vuitton Americas、Marc Jacobsの社長職のほか、Tiffany & Co.のVPも務めたジュエリー業界のベテランのようです。


NexCen, Camuto Team for Shoe Box Buy
 NexCen Brandsが靴製造のCamuto Groupと組んで靴小売のThe Shoe Box Inc.を買収するというお話。ディールの金額んどは不明。The Shoe Box Inc.はGiuseppe ZanottiやChloe、Jimmy Chooなどハイエンドなアイテムを扱うリテイラー。今回の買収により、将来的にはグローバルでThe Shoe Boxを500店舗にまで拡大していく計画のようです。ショップのコンセンプトもリデザインされ、ハンドバッグやベルトといったアクセサリーの販売も開始する予定。全体の売上に占めるアクセサリーの割合は20%程度で想定しているとのこと。またCamuto Groupがライセンシーとして製造しているJessica Simpson、Arturo Chiang、BCBG Max AzriaやNicole Miller、Tory Burchといったブランドも投入される見込みです。NYをベースにThe Shoe Boxを9店舗所有しているRichard Kirschenbaumもこの事業のパートナーとして参画するだけでなく、NexCenでもコンサルタントとしてマーケティングやMD、フランチャイズオーナーとのリレーションなどを中心に今後も関わっていくようです。ちなみにCamuto GroupとNexCenは、NexCem傘下のBill Blassのフットウェアについて30年間の長期に渡るライセンス契約を結んでおり、それが今回の共同買収につながったものと思われます。NexCenは今後もフットウェア関連の会社の買収を検討していくとのこと。
2007.11.18 Sunday

David Sides

David SidesというColumbia Universityに在籍している人をYouTubeで発見。

USでヒットしている曲をピアノでアレンジして弾いているだけなのだけれど、これが意外によくできているのです。

HipHopとかR&BってJ-Popと違ってそんなに簡単に(クラシカルなテイストで)ピアノに落とし込めないような気がするので、このアレンジ力って意外とすごいのかも。

個人的にはRihannaの"Umbrella"がベスト。ピアノにしてみるとわかるのだけれど、あのメロディは殆ど聖歌か何かのような神々しさだね。



意外にピアノと相性が良くて驚いたのが、T-Painの"Buy U A Drank (Shawty Snappin')"。



Chris Brown Feat. T-Painの"Kiss Kiss"とCiaraの"Like A Boy"はシンフォニックなアレンジが功を奏している感じ。

あとベタですがJ. Holidayの"Bed"とかTimbaland Feat. One Publicの"Apologize"とかも良いですね。

Kanye Westの"Graduation"からのMedleyはアルバムを聴いている人ならよくわかるはず。

MySpaceに行くと一部の音源がダウンロードできるのでぜひ。

ちょうどすごく久しぶりにピアノを弾いた日だっただけに、自分でもやってみたくなってしまいましたよ。Kanye Westの"Good Life"とかのアレンジをしてみたくなってきた。
2007.11.17 Saturday

Party Coverage: November 2007 Part 2

どんどん行きます。今週のParty Coverage。11月も多いですねぇ。やはり。


Margot at the Wedding
Tribeca Grand Hotelで行われたCinema SocietyとAllure Magazine主催による"Margot at the Wedding”の試写会の模様。

出演したJennifer Jason Leighと監督のNoah Baumbach。右は主演のNicole Kidman。


Helena Christensen。右は最近なんだか気になるElettra Rossellini Wiedemann。



Apollo Circle Benefit Gala
続いてCarolina Herreraがスポンサーとなって行われたMetropolitan Museum of ArtのApollo Circleチャリティ

Carolina HerreraとMatilde Borromeo 。もちろん2人ともCarolina Herreraで。


デザイナーのTory BurchもCarolina Herrera。右はRenee Rockefeller。


Byrdie BellとDerek Blasbergの2ショット。右はLauren Davis。



Aid for AIDS My Hero Gala
Aid for AIDSMy Hero Awardsの授賞式とgala。

受賞者のNarciso RodriguezとEva Mendesの2ショット。Eva MendesはNarciso RodriguezのドレスにCartierのジュエリー。右は説明不要ですがTinsley Mortimer.。



Parties for Valentino
Taschenから出版されたValentino Garavaniの45年の軌跡をたどったアートブックのお披露目。Art Editionは60万円ぐらいしますが。といってもなんか気になるよね。さすがに引退ですから。

Valentino: Art Edition Valentino

Valentino Garavani御大。隣はZac Posen。


Benedikt TaschenとValentino Garavani。右はBergdorf GoodmanのLinda Fargoに Valentino Garavaniの長年のパートナーであるGiancarlo Giammetti。



Opening of Damien Hirst's Art Installation
Lever Houseで展示が始まったDamien Hirstのインスタレーション作品"School"。Larry GagosianとAby Rosenの主催によるオープニング・レセプションの模様でございます。Damien Hirstは別としても、Lever Houseは大好きです。

Arden Wohlと主役のDamien Hirst。って何やってるんですか。右はUma Thurman。


Hedi Slimaneだ!!右はMark RonsonとソーシャライツのAnn Dexter-Jones。


インスタレーションはこんな感じ。そしてちゃんとしたDamien HirstにMisShapesのLeigh LezarkとGeordon Nicol。



Chopard Store Opening
Madison AvenueにオープンしたChopardのショップのレセプション。

いきなりSir Elton John。Eva HerzigovaはChopardのジュエリーで登場。


Elizabeth Hurley。右はAdrien BrodyとElsa Pataky。


やはりAgyness Deynはキュート。右はChopardのMarc HruschkaとChanelを着たRachel Weisz。


Maggie GyllenhaalはPradaで。右はモデルのNatasha Poly。


Jacquetta WheelerとDerek Blasberg。右はMisShapeのLeigh LezarkにBloody SocialのJamie Burke、そしてAgyness Deynといういかにもな3ショット。



Cinema Society Screening of "I'm Not There"
Bob Dylanの伝記映画"I'm Not There"の試写会の模様。

主演のHeath Ledger。右はBart Freundlichと映画にも出演したJulianne Moore。


本作の監督のTodd Haynes。こちらも出演者のRichard Gere。


この日のAgyness Deynはボーイッシュ。いつも美しいHana SoukupovaのネックレスはErickson Beamon。


なぜかAng Lee監督。そしてGlenn Close。


ちょっとモコモコしているMargherita MissoniにTheodora Richards。
Powered by
30days Album